東京都職員採用

  • 東京のビジョンTOP
  • 都市戦略01 成熟都市・東京の強みを生かした大会の成功
  • 都市戦略02 高度に発達した利用者本位の都市インフラを備えた都市の実現
  • 都市戦略03 日本人のこころと東京の魅力の発信
  • 都市戦略04 安全・安心な都市の実現
  • 都市戦略05 福祉先進都市の実現
  • 都市戦略06 世界をリードするグローバル都市の実現
  • 都市戦略07 豊かな環境や充実したインフラを次世代に引き継ぐ都市の実現
  • 都市戦略08 多摩・島しょの振興

都市戦略06 世界をリードするグローバル都市の実現

2024年頃

東京の姿

  • 世界一のビジネス都市として国際競争を勝ち抜き、中小企業がイノベーションを遂げ、新たな投資と雇用を創出し、女性・若者等が活躍している。
  • 都心等における市街地の再開発により、公共施設やまちの機能が一体的に再編・整備され、多様な都市機能を高密度に集積している。
  • 確かな学力と国際感覚を有する人材が育成され、世界で活躍している。
  • 都市外交の推進により、東京を一段と魅力的な都市へと進化させ、都民生活の向上につなげるとともに、世界の発展に寄与している。

政策目標

社会や都民生活の指標・状況

  • アジア地域の業務統括拠点等50社を含む外国企業500社以上を特区内に誘致
  • 都内の開業率 10%台(米国・英国並み)
  • M字カーブ解消に向けた女性(25~44歳)の有業率75%
  • 求職活動を行う不本意非正規を半減(167,100人→83,000人)
  • 各地区のポテンシャルを生かした国際ビジネス、都市観光等の拠点に再生
  • 使える英語力と豊かな国際感覚を身につけた若者がグローバル社会で活躍

主な取組の到達目標

  • 中小企業支援による経済活動の活性化
    • 中小企業の成長産業分野への参入1,000件、海外展開の実現2,000件
  • 都市の再生
    • 有楽町地区で都有地などを活用し、駅周辺をリニューアル
  • 世界に通用するグローバル人材の育成
    • 高校卒業段階で日常生活に必要な英語力(英検準2級程度)を習得
    • 習熟度別授業等の推進 全公立小中学校で順次展開

東京のビジョンのトップに戻る