世界をリードするために東京都に今必要な力
東京都のICT職とは?
「スマート東京」の実現に向けて
社会貢献につながる、未知への挑戦とさらなる成長を
東京都では、「スマート東京」の実現を目指し、個性豊かな力を生かせるICT職の採用活動を行っています。あなたが持つデジタルテクノロジーの力で課題を解決しながら、一緒に東京都の可能性を広げていきましょう。
なぜ、ICT職が必要なのか。デジタルトランスフォーメーション(DX)の推進で何が変わるのか。東京都のデジタル戦略をけん引する、宮坂副知事からのメッセージです。
新たに設置されたICT職が担う主な業務内容や採用区分、求める人材像などをご紹介します。新卒・既卒採用、キャリア活用採用、ともに実施しています。
東京都のポテンシャルを引き出し、都民の生活の質を向上させることができる「スマート東京」を実現させるために、東京都が取り組んでいる事業内容をご紹介します。
デジタルテクノロジーの力で、東京都をもっとよくしていきたい。そんな想いを持って働く先輩職員の対談から、ぜひICT職のやりがいを感じてみてください。
I類B 新方式(ICT) キャリア活用(ICT)
あらゆる分野で活躍する東京都の技術職員。その仕事の役割や現場を知ることができます。
東京都での仕事の「価値」や「魅力」を伝える、各種イベント情報を発信しています。
さまざまな現場で働く職員の、仕事にかける想いや職場風景を動画でご紹介します。