

1月21日(火)に上智大学 四谷キャンパスで行った女性職員キャリア研究セミナーの様子をご紹介します。当日はたくさんの方にご参加いただきました。
はじめに2名の女性職員が登壇し、所属局の多様性に富んだ仕事内容や、実際の職場環境・勤務条件など、自身の経験を交えて語ってもらいました。
生活文化局の森本さん
港湾局の井出さん
パネルディスカッションでは、講演者2名のほか人事委員会事務局の原田さんも加わり、都庁への志望動機や、女性ならではの働き方などについて語り合いました。
講演に続いて職員がパネラーとして意見交換をしました
熱心にメモをとる参加者の様子
様々なテーマについて話し合いました
最後の質疑応答は参加者がパネラーの女性職員を囲むスタイルで行われました。
令和元年度の女性職員キャリア研究セミナーは今回が最後となります。参加いただいた皆様、誠にありがとうございました。