

イベント情報 女性職員キャリア研究セミナー
11月12日(火)にお茶の水女子大学で行った女性職員キャリア研究セミナーの様子をご紹介します。当日はたくさんの方にご参加いただきました。
はじめに2名の女性職員が登壇し、入都志望のきっかけや仕事内容の説明、都庁の魅力など自身の業務経験からを交えながら語りました。
水道局の番場さん
オリンピック・
パラリンピック準備局の
鈴木さん
パネルディスカッションでは、講演者2名のほか人事委員会事務局の津田さんも加わり、職場環境のほか、女性職員の1日を紹介しながら女性の働き方について語り合いました。
和やかな雰囲気で行われたパネルディスカッション
パンフレットを読み込む参加者
スライドを使い、様々なテーマに
ついて話し合いました。
最後の質疑応答は参加者がパネラーの女性職員を囲むスタイルで行われました。
次回は12月3日(火)早稲田大学早稲田キャンパスで実施予定です。皆様のご参加をお待ちしております。