

イベント情報 女性職員キャリア研究セミナー
11月8日(水)に早稲田大学早稲田キャンパスで行われました女性職員キャリア研究セミナーの様子を紹介いたします。2017年度最初の開催とあって当日はたくさんの方にご参加いただきました。
はじめに、3名の女性職員が、入都動機や現在の仕事内容、仕事のやりがいなどについて、自身の経験を交えながら語りました。
中央卸売市場の海老原さん
教育庁の柴田さん
建設局の堀江さん
続くパネルディスカッションでは、人事委員会吉田さんの進行により、入都前に抱いていた都のイメージと実際に働いてみての感想や、ライフ・ワーク・バランスなどについて語りました。
パネルディスカッションでは講演者の3名が自身の経験を語ってくれました
熱心にメモを取る参加者
様々なテーマについて
活発な意見交換が行われました
最後は、参加者がパネラーの女性職員を囲むスタイルで質疑応答が行われました。
次回は12月19日(火)お茶の水女子大学で実施予定です。皆様のご参加をお待ちしております。