東京都職員採用

都庁の仕事
(各局紹介)

都庁の仕事:7分野

すべて
福祉・保健医療
産業・労働・経済
環境
教育・文化
都市づくり
財政・税務
その他

各アイコンを選択すると絞り込みができます

中央卸売市場

生鮮食料品等の円滑な流通を確保し、
都民の多様で豊かな消費生活を
支えていく。

中央卸売市場

事業概要

中央卸売市場は、毎日の生活に欠くことのできない生鮮食料品等を販売するために、卸売市場法に基づき、地方公共団体等が、農林水産大臣の認定を受けて開設するもので、生鮮食料品等の円滑な流通を確保するための卸売の拠点となっています。

東京都は、東京都中央卸売市場の開設者として、生鮮食料品等の円滑な供給の確保と都民の消費生活の安定に資することを目的とし、東京都中央卸売市場条例に基づき、市場の取引業務及び施設使用の適正かつ健全な運営を図っています。

令和4年12月現在、東京都は「水産物の取扱数量が日本一の豊洲市場」や「青果物・花きの取扱数量が日本一の大田市場」をはじめ、都内に11の中央卸売市場を開設しており、その取扱品目は、水産物・青果物・食肉・花きとなっています。

1.都民生活の幸せを実現するための卸売市場づくり

卸売市場は、都民の食生活の安定や食の安全などを確保するという重要な役割を担っています。

近年、人口減少や少子高齢化の進展、食の外部化、流通のグローバル化、産地の大型化など、卸売市場を取り巻く流通環境は大きく変化しており、中央卸売市場では、各市場の施設・設備の維持・更新を進めるとともに、品質・衛生管理の高度化や加工・パッケージなどの機能強化に取り組み、都民生活の幸せを実現するための市場づくりを進めています。

2.生鮮食料品等の円滑な供給確保のための取組

都は市場における取引の適正化を図るため、早朝から始まるせり等の現場において、各種法令に基づいた取引を行っていることを確認するための指導監督をはじめとして、市場業者に対する経理・業務検査、入荷数量、取引価格等の調査及び公表等の業務を行っています。

また、食の安全と消費者の信頼確保のため、「安全・品質管理者」を各市場へ設置し、食品に関する事件・事故発生時に、迅速にその情報を収集し・周知する体制を整備しています。さらに、市場関係者の衛生意識が向上するよう普及啓発活動に取り組むとともに、市場業者が自主的な衛生管理を確実に行うための「品質・衛生管理マニュアル」の作成支援や、これを活用したHACCPに沿った衛生管理の定着支援に取り組んでいます。

マグロのせり開始前(豊洲市場)

野菜や果物が入荷する卸売場(大田市場)

都庁の仕事:7分野

すべて
福祉・保健医療
産業・労働・経済
環境
教育・文化
都市づくり
財政・税務
その他

各アイコンを選択すると絞り込みができます

CONTENTS

人を知る

職員紹介

気持ちに寄り添い、手を差し伸べられる職員へ! 玉井 なずな 中央卸売市場 豊洲市場管理課 【事務】2009年入都 情報ビジネス学科

令和6年3月時点

入都動機・きっかけ

就職先を選択するにあたって、真っ先に思いついたのが、「誰かの助けになりたい」ということでした。中学3年生の時、急遽東京都に転居することとなり、高校受験を控えた私が途方に暮れていたところ、東京の高校を全く知らない私に、都庁の職員の方が懇切丁寧に学校の概要や受験スケジュールを教えてくれました。私がその後、安心して都立高校を受験し、高校生活を大いに楽しむことができました。卒業し就職を考えたとき、困っている方々をサポートしたい、東京都の職員となって実現したいと強く決意しました。

今の部署の仕事について

当局は、都民の食を支える中央卸売市場の運営管理を担当しています。都内には、新年のマグロの初セリで有名な豊洲市場や、日本一の青果物の取引量を誇る大田市場など、11の市場があります。東京都は市場施設を整備し、全国各地から集荷された水産物・青果物・花き・食肉などの生鮮食料品等が消費者の方々に着実に届くよう、市場業者の公正で公平な取引の場を提供しています。私は豊洲市場において、市場での取引や荷捌をスムーズに行うことができるよう、市場業者が行う店舗などの施設改修が適切に行われているかどうか、確認・承認する業務を担当しています。生鮮食料品を扱う設備は日進月歩の技術発展を遂げており、市場業者の方々のニーズに合わせた施設改修が行われるよう、日々サポートを行っています。

印象的だった仕事の
エピソード

2018年に築地市場が83年にわたる営業を終え、豊洲市場へ移転・開場するという歴史的な出来事がありました。当時、私は本庁の広報担当として、築地市場の記録と豊洲市場開場に向けた取材対応等を行っていました。築地市場の建物や取引の様子を後世に残すため、何度も築地市場へ足を運び、昼夜問わず撮影を行いました。事業者の取引の妨げにならないよう、撮影する内容や行程などは事業者の方と綿密に調整し、撮影当日は、施設を余すことなく記録に収めることができるように注意しながら作業を進めました。日本を代表する築地市場の最後と豊洲市場の始まりに当事者として立ち会うことができ、都の事業の大きさを実感することができました。

東京都で働いて実感する魅力と
やりがい、将来像

東京都は幅広い分野で活躍できることが魅力です。局内で異動するだけでも担当する業務内容ががらりと変わり、様々な業務に携わることができます。私もせり取引に立ち会って取引価格の報告書や統計資料を作成したり、建築・電気・機械・土木などの様々な職種の職員と協力して施設整備を進めたり、様々な業務に従事しました。今後も様々な業務に挑戦しスキルアップして、困っている方へ手を差し伸べられる職員を目指していきたいです。

ある1日の流れ

出勤
メールや前日の施設管理状況などをチェックし、情報収集

市場内を巡回し、工事内容について市場内業者と打合せ

昼休憩

市場内業者が実施した造作工事を確認
申請通り工事が完了しているか検査

修繕工事予定地に赴き現場調査

翌日の予定確認

退勤

経歴

2009年
入都
中央卸売市場 淀橋市場 業務管理係
場内の予算管理、契約・支出事務
2010年
中央卸売市場 事業部 業務課 業務管理係
部課の服務事務、市場の取扱高等の統計事務
2013年
中央卸売市場 管理部 市場政策課
課の服務事務、市場施設の整備計画の策定事務
2016年
中央卸売市場 管理部 総務課 広報担当
広報広聴事務、プレス対応、局ホームページの管理及び更新作業
2019年
中央卸売市場 管理部 総務課 庶務担当
議会対応事務、局の庁有車・執務室管理事務等
2022年
中央卸売市場 豊洲市場 管理課 施設管理担当
施設の使用許可・造作承認事務、施設使用に関する指導監督事務